テキーラキッチンレッグがあれば、調理台はもちろんのことキャンプ道具などいろいろな物を飾ったり置いたりできるので、サイトをすっきりとオシャレに演出できると思います。
この記事では、「DODのテキーラキッチンレッグ」について実際に使ってみた感想や魅力などについて簡単にまとめてみました。

キャンプでの棚や調理台に悩まれている方や、DODのテキーラキッチンレッグが気になっている方の参考となれば幸いにゃ
アウトドア用品を買うならどっち派?
スポーツとゴルフ用品の【最短翌日配送】アルペン公式オンラインストア 派!
アウトドアとフィッシング用品の【アウトドア&スポーツ ナチュラム】派!
目次
おすすめアウトドアブランド「DOD(ディーオーディー)」とは?
「アウトドアをワクワクするソト遊びに。」
DOD(ディーオーディー)は、大阪府東大阪市にあるビーズ株式会社のアウトドアブランド名で、ロゴはウサギの顔をモチーフにデザインされています。
2008年にアウトドア用品ブランドとしてドッペルギャンガーアウトドアを創立。その後2018年にDODにブランド名を変更。
他のアウトドアブランドにはないDODオリジナルのユニークなアイテムを提供しています。
調理台や棚におすすめ!DODテキーラキッチンレッグ

テキーラプレートでキャンプ用キッチンテーブルを作るための専用レッグ(3個セット)です。
カラー | ブラック |
サイズ | レッグA(2個):(約)W34×D88×H2cm レッグB(1個):(約)W34×D77×H2cm |
重量(付属品含む) | (約)5.4kg ※3個の合計 |
材質 | スチール |
付属品 | 結束用ベルト |
参考価格(税込) | 9,440円 |
DODテキーラキッチンレッグは調理台にもなるお洒落な収納棚!
dodテキーラキッチンレッグにタフなキッチンテーブル
テキーラプレートMやテキーラプレートS、またはワンバイ木材を差し込むことで、作業台とツーバーナースタンドが完成します。
※本製品にプレートは付属しません。

dodテキーラキッチンレッグは組み合わせ自在!使いやすいシステムキッチン
テキーラランタンレッグ、テキーララック、テキーラプレートM、テキーラプレートSなどと組み合わせることで、クーラーボックスを置いたり、ランタンを引っ掛けることのできるシステムキッチンが完成します。

※画像の状態にするためにはテキーラキッチンレッグ×1、テキーラランタンレッグ×1、テキーララック×1、テキーラプレートM×1、テキーラプレートS×2が必要です。
テキーララックはテキーラレッグSでも代用できます。
テキーラプレートSとMは同じ厚みのため、好みに応じて変更可能です。
dodテキーラキッチンレッグはワンバイ木材でも組み立て可能
ホームセンターなどで安く販売されているワンバイ規格の木材を使用してキッチンテーブルを組み立てることができます。
テキーラプレート使用時とは異なり、ナチュラルな雰囲気に仕上がります。

※テキーラプレート使用時に比べて、キッチンテーブルの天板高さが若干低くなります。
※開き方が変わるため、テキーラプレートと木材をミックスして挿入することはできません。
dodテキーラキッチンレッグは棚の高さ変更可能
ツーバーナーの高さや形状に応じて、スタンドの高さを2種類から選ぶことができます。

dodテキーラキッチンレッグは収納スペースも自在に作り出せる
作業台やツーバーナースタンドの下部分にテキーラプレートやワンバイ木材を入れることができます。
ウォータージャグや食器など必要に応じて収納スペースを作り出すことが可能です。

dodテキーラキッチンレッグはファイヤーハンガーとして使用可能
テキーラプレートSなどを入れて、ファイヤーハンガー(焚き火の上で使用して鍋などを吊り下げるもの)としても使用できます。

DODテキーラキッチンレッグ3つのおすすめポイント!

キャンプおすすめ収納棚!「耐火塗装」
ファイヤーハンガーとして使用する際、焚き火の炎が当たっても塗装が剥げにくい特殊塗装を施しています。

キャンプおすすめ収納棚!「専用ベルト付き」
テキーラキッチンレッグを束ねるための専用ベルトが付属します。
ベルトを締めることで運搬時にガチャガチャ音が鳴ることを防ぎ、持ちやすくなります。

キャンプおすすめ収納棚!「専用ベルトはハンギングロープとしても使用可能」
専用ベルトをレッグとレッグの間に取り付けることで、タオルや食器をかけるハンギングロープとしても使用できます。

DODテキーラキッチンレッグの組立/設営方法(How to use)
1.長いレッグの差込口にプレートを通します。

2.プレートの反対側にもう一つの長いレッグの差込口を通し、八の字に開きます。

3.短いレッグの差込口にも同じようにプレートを差し込み、組み立てた長いレッグに立て掛けます。

4.完成です。

DODその他オプション品/おすすめ製品
キャンプサイトをオシャレに演出!「dodテキーラソファレッグ」
ホームセンターなどで販売されている2×4(ツーバイフォー)木材を差し込む事で完成するレッグセットとなっています。
木材をペイントでカスタムしたりクッションと組み合わせる事で世界に一つだけのソファを作り上げることができるので、オシャレなキャンプサイト空間を作り出すことができると思います。
※木材やクッションは付属しませんので別途ご準備下さい。
持ち運び便利な収納バッグ!「dodテキーラバッグ2(M)」
テキーララックやテキーラキッチンなどなどがぴったり収まる、クッション材入りキャリーバッグ!
持ち運び便利な収納バッグ!「dodテキーラバッグ2(L)」
テキーラテーブルやテキーラ180などがぴったり収まる、クッション材入りキャリーバッグ!
DODテキーラキッチンレッグを使ってファミリーキャンプを楽しもう!
dodテキーラキッチンレッグギャラリー









dodテキーラキッチンレッグを使った感想
テキーラキッチンレッグは、単体では使用できないので、使用する際には脚の間にテキーラプレートやワンバイ材などの木材を挟む必要があります。
DODが販売しているテキーラシリーズの追加パーツには、テキーラプレートやランタンレッグなどあるので、組み合わせ次第で何通りものキッチン棚を作ることができるので便利です。

デメリットととしては、見た目に反してパーツが多く収納もかさばるにゃ‥重量もあり持ち運びも意外と大変だにゃ
しかしテキーラキッチンレッグ1台あれば、サイトの雰囲気もグッとオシャレになるアイテムだと思います。
アイアン棚でしっかりとしているので、いろんな物も乗せることができ調理にも最適です。
工夫次第では、細い木の棒を両端に差し込んでカゴを引っ掛けて食器や調理グッズなどを入れることができるのでファミリーキャンプに重宝します。

自分好みの組み合わせで、キャンプに最適なキッチン棚を使ってファミリーキャンプを楽むにゃ♪
以上、参考になれば嬉しいです。
使わなくなったアウトドア用品はどうする?
キャンプ・釣り・登山・アウトドア用品の買取専門店JUST BUYで買い取ってもらおう!