DODいつかのタープ

【DODいつかのタープ】キャンプにタープは必要?設営簡単で初心者におすすめ張り方アレンジ

2025/10/3

この記事では、タープの必要性や私が使っている「DODいつかのタープ」についてご紹介します。DODいつかのタープの張り方についてもまとめてます。タープの購入に迷われている方や、DODいつかのタープが気になっている方の参考となれば幸いです。

ReadMore

火之神公園キャンプ場

鹿児島無料キャンプ場!「火の神公園キャンプ場」釣りや近くの温泉が楽しめる予約不要のおすすめ観光スポット

2025/10/3

この記事では、鹿児島県枕崎市火之神岬町にある「火之神公園キャンプ場」をご紹介します。古事記の神話が残る火之神公園は、東シナ海に突き出た岬の先端にあり、予約不要の無料キャンプ場があることで有名です。

ReadMore

藺牟田池キャンプ場

鹿児島キャンプ場「いむた池キャンプ場」近くで温泉や登山!サイクリングや貸しボートができる観光スポット

2025/9/30

この記事では、鹿児島県薩摩川内市にある藺牟田池(いむたいけ)キャンプ場をご紹介。目の前に湖畔が広がる自然豊かなキャンプ場です。公園には子供が遊べる遊具や、生態系保存資料館「アクアイム」があり、自転車で池周辺を散策したり貸しボートで楽しむこともできます。

ReadMore

神川キャンプ場

鹿児島無料キャンプ場!「神川キャンプ場」は近くに温泉あり影絵も楽しめるおすすめ観光スポット

2025/9/28

この記事では、鹿児島県肝属郡錦江町にある「神川キャンプ場」をご紹介します。大隅半島の西海岸を縦断する国道の通り、鹿児島湾沿いの広大な砂浜が残る神川にキャンプ場があります。神川海岸にはインスタ映えする影絵の祭典も楽しむことができます。

ReadMore

鹿児島キャンプ場おすすめ10選!温泉や公園があるファミリーキャンプに最適な観光スポット

鹿児島キャンプ場おすすめ10選!温泉や公園があるファミリーキャンプに最適な観光スポット

2025/9/28

この記事では、実際に行ったキャンプ場の中で、ファミリーキャンプがしやすかったと思うキャンプ場を厳選して10選にまとめてみました。鹿児島のキャンプ場を探している方の参考となれば幸いです。

ReadMore

八重山公園キャンプ村

鹿児島キャンプ場「八重山公園キャンプ村」でコテージ泊!温泉(ゆるりの湯)もあるおすすめ観光スポット

2025/9/27

この記事では、鹿児島市郡山町にある「八重山公園キャンプ村」をご紹介。八重山公園は、鹿児島市北西部の自然が豊かな見晴らしのよい山間地にあり桜島を一望できます。歩いて行ける距離にゆるりの湯があり家族湯もあります。八重周辺には美しい観光スポットもあるのでおすすめです。

ReadMore

花房峡憩いの森キャンプ場

「花房峡憩いの森キャンプ場」バンガローやゴーカートあり!子供と遊べる鹿児島おすすめ観光スポット

2025/9/26

この記事では、鹿児島県曽於市にある「花房峡憩いの森キャンプ場」をご紹介します。キャンプ場敷地内には、研修施設やバンガロー、常設テント等の宿泊施設があり、ゴーカート、木製遊具、テニスコートまで完備されているので、子供も楽しむことができるキャンプ場となっています。

ReadMore

znjii(ずんじぃ)

鹿児島キャンプ!当ブログの自己紹介

2025/9/25

znjii(ずんじぃ)といいます。鹿児島に住んでいる3児の父です。当ブログを通して、鹿児島のキャンプ場や使って良かった、おすすめのキャンプギアなどを発信!それ以外でキャンプ場近くの温泉やパワースポットなど幅広くご紹介できたらと考えています。

ReadMore

霧島高原国民休養地キャンプ場

鹿児島キャンプ!「霧島高原国民休養地キャンプ場」温泉やコテージがある鹿児島おすすめ観光スポット

2025/9/23

この記事では、鹿児島県霧島市にある「霧島高原国民休養地キャンプ場」をご紹介します。近くにコンビニもあり、キャンプ場内に温泉もあるので初心者やファミリーキャンプにもおすすめのキャンプ場となっています。霧島でキャンプ場をお探しの方の参考となれば幸いです。

ReadMore

鹿児島県民の森丹生附キャンプ場

「鹿児島県民の森丹生附(にっけ)オートキャンプ場」は近くに温泉やコテージ・バンガローもあるおすすめ観光スポット

2025/9/23

この記事では、鹿児島県溝辺町にある鹿児島県県民の森丹生附(にっけ)オートキャンプ場をご紹介します。県営施設で、キャンプやコテージ、バンガローなどファミリーで安心してキャンプを行うことができます。

ReadMore

DODいつかのタープ
【DODいつかのタープ】キャンプにタープは必要?設営簡単で初心者におすすめ張り方アレンジ

2025/10/3

この記事では、タープの必要性や私が使っている「DODいつかのタープ」についてご紹介します。DODいつかのタープの張り方についてもまとめてます。タープの購入に迷われている方や、DODいつかのタープが気になっている方の参考となれば幸いです。

桜島を背景にヘリノックスチェア2脚とランタン
【ヘリノックスタクティカルチェア】キャンプや登山でコンパクトに持ち運べるおすすめアウトドアチェア

2025/9/7

この記事では、ヘリノックスのチェアについてご紹介しています。キャンプやアウトドア、登山などで使う椅子選びに迷われている方や、ヘリノックスのタクティカルチェアが気になっている方の参考となれば幸いです。

ベアボーンズミニエジソンランタンLEDをインディアンハンガーにかけている様子
【ベアボーンズリビング】キャンプや防災におすすめLEDランタン比較!レトロでお洒落なライト

2025/9/6

この記事では、レトロ風でお洒落なLEDランタン「ベアボーンズリビング」の種類と機能についてご紹介します。ランタン選びに迷われている方や、キャンプや防災用にLEDのライトをお探しの方、ベアボーンズリビングのランタンが気になっている方の参考となれば幸いです。

サバティカルスカイパイロットテントを背景にキャンプ道具が並んでいる
【5050ワークショップ】キャンプにおすすめランタンポール!お洒落なスタンドプレートでコンパクト収納

2025/8/31

この記事では、5050WORKSHOP(フィフティーフィフティーワークショップ)のランタンスタンドとスタンドプレートの魅力と使ってみた感想をレビュー。ランタンスタンドで迷われている方や、おしゃれなランタンポールをお探しの方の参考となれば幸いです。

COLAPZ/コラプズの折りたためるツイストコラプシブルバケツウォータージャグ
【コラプズウォータージャグ】キャンプや防災に便利!コンパクトでお洒落なジャグバケツ

2025/8/31

この記事では、COLAPZ/コラプズのウォータージャグについて、魅力と使ってみた感想について簡単にまとめてみました。キャンプや防災に便利なジャグを探されている方や、コラプズのウォータージャグが気になっている方の参考になれば幸いです。

もっと見る

火之神公園キャンプ場
鹿児島無料キャンプ場!「火の神公園キャンプ場」釣りや近くの温泉が楽しめる予約不要のおすすめ観光スポット

2025/10/3

この記事では、鹿児島県枕崎市火之神岬町にある「火之神公園キャンプ場」をご紹介します。古事記の神話が残る火之神公園は、東シナ海に突き出た岬の先端にあり、予約不要の無料キャンプ場があることで有名です。

藺牟田池キャンプ場
鹿児島キャンプ場「いむた池キャンプ場」近くで温泉や登山!サイクリングや貸しボートができる観光スポット

2025/9/30

この記事では、鹿児島県薩摩川内市にある藺牟田池(いむたいけ)キャンプ場をご紹介。目の前に湖畔が広がる自然豊かなキャンプ場です。公園には子供が遊べる遊具や、生態系保存資料館「アクアイム」があり、自転車で池周辺を散策したり貸しボートで楽しむこともできます。

神川キャンプ場
鹿児島無料キャンプ場!「神川キャンプ場」は近くに温泉あり影絵も楽しめるおすすめ観光スポット

2025/9/28

この記事では、鹿児島県肝属郡錦江町にある「神川キャンプ場」をご紹介します。大隅半島の西海岸を縦断する国道の通り、鹿児島湾沿いの広大な砂浜が残る神川にキャンプ場があります。神川海岸にはインスタ映えする影絵の祭典も楽しむことができます。

鹿児島キャンプ場おすすめ10選!温泉や公園があるファミリーキャンプに最適な観光スポット
鹿児島キャンプ場おすすめ10選!温泉や公園があるファミリーキャンプに最適な観光スポット

2025/9/28

この記事では、実際に行ったキャンプ場の中で、ファミリーキャンプがしやすかったと思うキャンプ場を厳選して10選にまとめてみました。鹿児島のキャンプ場を探している方の参考となれば幸いです。

八重山公園キャンプ村
鹿児島キャンプ場「八重山公園キャンプ村」でコテージ泊!温泉(ゆるりの湯)もあるおすすめ観光スポット

2025/9/27

この記事では、鹿児島市郡山町にある「八重山公園キャンプ村」をご紹介。八重山公園は、鹿児島市北西部の自然が豊かな見晴らしのよい山間地にあり桜島を一望できます。歩いて行ける距離にゆるりの湯があり家族湯もあります。八重周辺には美しい観光スポットもあるのでおすすめです。

もっと見る

キャンプ棚DIY
【棚DIY】コンパクトに折りたためるソーホース作業台を使って収納棚を簡単diy

2025/8/30

この記事では、作業台(ソーホース)を使ったキャンプ棚の作り方について簡単にまとめてみました。折りたたみ可能でサッと組み立てておしゃれな棚に出来ちゃうのでファミリーキャンプにもおすすめです。

オレンジ色と緑色のオゴディスクミニ
【オゴスポーツ】子どもと遊ぶおすすめおもちゃ!オゴディスクミニでフリスビーやラケットテニス

2025/8/25

この記事では、ニューヨーク生まれの「オゴディスク ミニ」についてご紹介させていただきます。フリスビーやテニス的な遊びができるので、キャンプやアウトドアでの子どもとの遊び道具に最適だと思います。

無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスが2台並んでいる
【キャンプ棚DIY】無印良品ポリプロピレン頑丈収納ボックスで天板作成!ふた裏をテーブル活用

2025/6/15

屋外でも使用できると大人気の無印良品ポリプロピレン頑丈収納ボックスのふた裏を使って棚やテーブルとして活用できる天板の作成方法をご紹介したいと思います。

カップラーメンチャーハン
【カップラーメンチャーハン】アレンジレシピで食べ比べ!おうちご飯やキャンプ飯におすすめ

2025/6/15

簡単にできるキャンプ飯として、カップラーメンチャーハンをご紹介したいと思います。カップヌードルを使って3種類の食べ比べをしてみました。オススメはシーフードヌードルです。キャンプ飯に迷ったら、ぜひ作ってみてくださいね。

もっと見る

znjii(ずんじぃ)
鹿児島キャンプ!当ブログの自己紹介

2025/9/25

znjii(ずんじぃ)といいます。鹿児島に住んでいる3児の父です。当ブログを通して、鹿児島のキャンプ場や使って良かった、おすすめのキャンプギアなどを発信!それ以外でキャンプ場近くの温泉やパワースポットなど幅広くご紹介できたらと考えています。

もっと見る

PAGE TOP