この記事では、鹿児島県曽於市にある「たからべ森のがっこう星の宿」をご紹介します。
平成24年に閉校となった旧財部北中学校を使った宿泊施設「たからべ森の学校 星の宿」を平成30年5月にオープン。
学校という施設を活かし、農業体験、農業加工体験、木工・竹・工作陶芸体験をはじめ、学校施設を使った石窯ピザ作り体験、五右衛門風呂焚き体験、薪割りなど体験することができます。夜は星空観測体験など様々なプログラムがあります。

鹿児島のキャンプ場をお探しの方や、たからべ森のがっこう星の宿がどんな所なのか気になっている方の参考となれば幸いにゃ
全国旅行支援の割引予約はこちらから
アウトドア用品を買うならどっち派?
スポーツとゴルフ用品の【最短翌日配送】アルペン公式オンラインストア 派!
アウトドアとフィッシング用品の【アウトドア&スポーツ ナチュラム】派!
目次
鹿児島キャンプ場!星の宿で学校に泊まろう
緑に囲まれた森の中にある自然豊かな元中学校。
緑の天然芝が眩しい学校の校庭で鳥のさえずりを聴きながら、鹿児島県産の黒牛、黒豚、地元野菜のバーベキューを味わうことができます。
夜になるとキャンプファイヤーや花火をしながら仲間や家族と一緒に過ごす楽しい時間。屋上に上がると、そこには今まで見たこともない満天の星。
大人も童心にかえって楽しむことができます。
予約受付 | 随時 |
料金 | 【個室】5人用 4,000円(1部屋) 【団体】10人〜 3,000円(2部屋) |
チェックイン | 自由 |
チェックアウト | 自由 |
特記事項 | 花火は音の出るものは21時まで。 ペットは玄関まで同伴可、デイキャンプは不可 |
ホームページ | https://t-morinogakkou.jp/shukuhaku/ |
たからべ森のがっこう「教室グランピング」料金プラン(1泊2食付き)
「キャンプはしたいけど、外に寝るのはちょっと。」という女性の声から誕生した全天候型教室グランピングとなっています。
夕食はグランピング料理 or 屋上BBQ、ウェルカムドリンク、夕食時ワンドリンク、アメニティ、朝食付き!
宿泊人数 | 平日料金 | 休前日料金 |
---|---|---|
2名 (1泊2食付) | 20,000円/人(大人) 10,000円/人(小学生以下) | 24,000円/人(大人) 12,000円/人(小学生以下) |
3名〜4名 (1泊2食付) | 16,000円/人(大人) 8,000円/人(小学生以下) | 20,000円/人(大人) 10,000円/人(小学生以下) |
5名〜6名 (1泊2食付) | 14,000円/人(大人) 7,000円/人(小学生以下) | 18,000円/人(大人) 9,000円/人(小学生以下) |
※3歳未満のお子様は、親同伴の場合に限り無料。
※幼児の食事は、夕食2,000円、朝食1,000円で追加できます。
※お盆期間中、年末年始期間中の料金は以下の料金が加算されます。
料金
大人:3,000円(税込) 子ども:1,500円(税込)
【キャンセル料金】
2週間前:50%、前日:70%、当日:100%
たからべ森のがっこう「スポーツ・文化合宿プラン」
1泊1食(朝食付き)夕食オプション※1
一人当たり | 平日 | 休日前 |
---|---|---|
大人 | 5,500円〜 | 6,000円〜 |
小学生 | 4,500円〜 | 4,800円〜 |
※未就学児のお子様は無料となります。
鹿児島キャンプ場!学校に泊まるという非日常
鹿児島県曽於市(そおし)財部町は宮崎県都城市との県境に位置し、1988年〜2013年に国が年2回実施していた「全国星空継続観察」で日本一の観測適地に何度も選ばれた街となっています。
夜の学校にドキドキし、学校の屋上に上がることでワクワクできる。そんな非日常体験を楽しむことができます。
所在地 | 鹿児島県曽於市財部町北俣5410-1 |
電話番号 | 0986-28-6120 |
交通アクセス | [車] ・曽於市役所から広域農道「そおかい道」経由で約20分 ・霧島市役所から県道2号線経由で約30分 |
駐車場 | 有 |
ホームページ | https://t-morinogakkou.jp/shukuhaku/ |

掲載している内容は、取材当時の情報に基づいておりますので、ご覧の現在、最新の情報ではない可能性もあり。ご利用の際は各キャンプ場にて最新情報のご確認を。変更等が御座いましたらこちらまでお知らせいただけますと幸いにゃ
以上、参考になれば嬉しいです。