- 鹿児島のキャンプ場を探している!
- ペットが同伴できるキャンプ場を探している!
- 近くに温泉があるキャンプ場を探している!
- 電源サイトがあるキャンプ場を探している!
- 観光でキャンプを楽しみたい!
- ゴミが破棄できるキャンプ場を探している!
- 知林ヶ島に行ってみたい!
- 砂むし温泉を楽しみたい!

この記事では、キャンプ歴5年のznjii(ずんじぃ)鹿児島県指宿市にある「休暇村指宿エコキャンプ場」をご紹介します。鹿児島のキャンプ場をお探しの方や、指宿エコキャンプ場がどんな所なのか参考となれば幸いです。
指宿エコキャンプ場は霧島錦江湾国立公園内にあり、家族を中心としたキャンプ場づくり、自然エネルギーを積極的に利用した環境に優しいキャンプ場づくり、国立公園の豊かなエコフィールドを活用した自然環境の拠点づくりをコンセプトに、目の前には穏やかな錦江湾、背にはダイナミックな魚見岳と、大自然に囲まれたエコキャンプ場です。

また、3月から10月にかけては大潮・中潮の干潮時に砂の道ができて歩いて渡る事ができる「知林ヶ島」がすぐそばにあります。別名「縁結びの島」とも呼ばれており、カップルや家族連れの方など多くの観光客で賑わいます。
目の前には穏やかな錦江湾があり、魚釣りなども楽しむことが出来ます。
まずは休暇村指宿で受付しよう!




鹿児島県指宿市東方10445
0993-22-3211
九州自動車道鹿児島インターより指宿スカイラインに入り、谷山インターから指宿方面一般道に入る。
交通安全教育センター前交差点を指宿方面へ右折し、約40km南下。指宿市内に入り大園原交差点を知林ヶ島方面へ左折し、約4kmで休暇村。
大自然に囲まれた「指宿エコキャンプ場」ってどんな所?
キャンプ場は休暇村指宿より少し離れた所にあります。休暇村指宿で受付を済ませたらキャンプ場まで移動します。歩いても行ける距離となっています。
通年
13:00~18:00
11:00
- 前面芝が敷いてあるので直火は不可となっています。
- ペットの同伴は条件付で可能です。(リードでつないで放し飼いにしないこと)
- 花火は条件付で可能です。(手持ち花火のみ、海岸で可。21時までとなっています。)
- 発電機の使用は条件付で可能となっています。(夜間は付近に配慮してください。)
- ゴミは管理棟横に捨てる所があるので、分別して出すことができます。
指宿エコキャンプ場内施設
44サイト(電源付10サイト/電源なし34サイト)

管理棟
管理棟内にランドリー室や温水シャワーがあります。自動販売機も設置されています。


コインランドリー

洗濯機 1台(¥200/1回) 乾燥機1台(¥100/30分)
ゴミ捨て場

管理棟横にゴミ捨て場があります。
炊事棟(2か所)
炊事棟は管理棟横とオートサイト内に設置されています。






トイレ
トイレは管理棟内とオートサイト内に計2棟設置されています。男女別の洋式/水洗となっており、身障者用トイレも完備されてあるので安心して利用することができます。



指宿エコキャンプ場の「オートサイト (AC電源付き)」







電源を使用するキャンピングカーでもご利用いただけるサイト。10区画あります。
1人 600円
4,000円
指宿エコキャンプ場の「オートサイト (AC電源なし)」














車をテントの脇に駐車してキャンプができるサイト。34区画あります。
1人 600円
3,500円
指宿エコキャンプ場で「デイキャンプ(日帰り利用)」を楽しもう!



11時~16時まで
管理費1人 400円
キャンプ場専用駐車場
各サイトには1台づつ駐車スペースがあります。複数台で来られる方は入口の外側にも駐車場があるのでそちらも利用できます。

指宿エコキャンプ場の「日帰りプラン」で手ぶらキャンプ!
日帰りのご案内(手ぶらBBQプラン)
休暇村指宿では、夏にぴったりの「手ぶらでキャンプ」プランを用意しています。※2日前まで要予約
手ぶらでキャンプ「BBQ~黒~(食材付き)」
みんなでわいわいBBQをしたいと思ったときなどに便利!キャンプに必要なものは全部用意してもらえます。夕食の提供は、鹿児島のお肉(黒牛・黒豚・黒さつま鶏)のBBQ、朝食はホテルでのビュッフェ、ホテルでの温泉入浴まで付いています。

大人6,600円、小学生6,050円、幼児(4~6才)5,500円
手ぶらでキャンプ(食材なし)
お好きな食材を持ち込んでいただき、BBQやキャンプグルメを自由に楽しめるプランです。焚火台やBBQコンロ、アウトドアコンロにキッチンツール、食器などの用具レンタルができます。朝食はありませんが、こちらも温泉入浴付きとなっています。

大人5,500円、小学生4,950円、幼児(4~6才)4,400円
温泉入浴(休暇村指宿)
知林の湯「露天風呂・大浴場」

本館の温泉「知林の湯」を利用することができます。錦江湾に面した海岸沿い約5km に渡り温泉が湧き出ている指宿温泉郷。休暇村の温泉大浴場は露天風呂付で、掛け流しの天然温泉です。
内湯には畳が敷き詰められており、柔らかで滑りにくく足腰に優しいつくりとなっております。
利用時間 | 11:00〜24:00 翌朝5:00〜9:00 |
日帰り入浴 | 11:00〜20:00 |
利用料金 | 大人 550円 小学生 330円 幼児 220円 |
収容人数 | 大浴場 約20名(カラン数11) |
※団体貸切や混雑状況により、日帰りの営業時間の変更となる場合があります。お問い合わせにてご確認ください。
砂むし温泉「癒砂(ゆさ)」
本館にて指宿名物「砂むし温泉」を利用することができます。2013年8月にリニューアルを行ない、開放的な雰囲気に一新されています。砂むし温泉は予約制ではないので、砂むし温泉会場内にて直接受け付けを行なってください。※温泉入浴は別途料金

利用時間 | 【宿 泊】11:00〜21:00 【日帰り】11:00〜20:00 |
利用料金 【宿泊】 | 大人 990円 小学生 550円 |
利用料金 【日帰り】 | 大人 1,100円 小学生 660円 |
収容人数 | 24名(男性・女性ともに同会場での案内となっています) |
※団体貸切、設備メンテナンスまたは混雑状況により、日帰りの営業時間を随時変更しています。当日の営業時間については、事前に問い合わせてください。
指宿エコキャンプ場へのアクセス

鹿児島県指宿市東方10445
0993-22-3211
JR指宿駅から車で約10分/バスで約10分(エコキャンプ場停留所から徒歩3分)

掲載している内容は、取材当時の情報に基づいておりますので、ご覧の現在、最新の情報ではない可能性もあります。ご利用の際は各キャンプ場にて最新の情報をご確認ください。変更等が御座いましたらこちらまでお知らせいただけますと幸いです。
以上、参考になれば嬉しいです。
指宿エコキャンプ場近くの温泉でゆっくり♨
一日中楽しめる総合温浴施設!「指宿こころの湯」
指宿エコキャンプ場から車で約3分(1.6km)の所にあります。
湯・食・美を兼ね揃えた「人のやすらぎの原点」を追求した癒しのスポットです。
12種類の内湯、露天風呂のある大浴場と、4種類の貸切風呂に、健康と癒しがテーマの ヒーリングレストルーム「遊愉快房」には、フィンランド式サウナ、4種類の岩盤浴、 アイスルーム、オンドルルームなどがあり、エステや健康器機、ゲルマ温浴、お食事処など、 一日中楽しめる総合温浴施設となっています。
温泉名称 | 指宿こころの湯 |
営業時間 | 6:00~8:00 10:00~22:30 (受付終了 22:00) |
定休日 | 年中無休 |
朝風呂 (6時~8時) | 大人(中学生以上)550円 小学生 250円(平日) 300円(土日祝日) |
10時~22時30分 (最終受付22時) | カード会員 650円(平日) 700円(土日祝日) 大人(中学生以上)700円(平日) 750円(土日祝日) 小学生 350円(平日) 370円(土日祝日) 幼児 100円(通年) |
家族風呂料金 (1室1時間) | 10:00~22:00(最終受付 21:00) ※30分追加ごとに1,100円 |
遊癒快房 (岩盤浴セット) | 10:00~22:00(最終受付 21:00) 大人(中学生以上)1,700円(平日) 1,800円(土日祝日) 小学生 1,050円(平日) 1,100円(土日祝日) セット内容(入浴+岩盤浴+ゲルマ) ゲルマニウム温浴は11:00~21:20(最終受付 21:00) |
リラクゼーション | Vバランス 200円(10分) コインマッサージ機 100円(10分) |
備品 | リンスインシャンプー/石けん ボディシャンプー/ドライヤー/給水器 |
施設設備 | バリアフリー/鍵付ロッカー リラクゼーション・エステ 休憩室(1室)/テレビ/マッサージ機 売店/自動販売機/喫煙コーナー |
駐車場 | 普通車150台/大型車3台 ※駐車料金:無料 |
鹿児島県指宿市東方9227-6
0993-24-1126
JR指宿駅から 車で約10分、バスで約10分(なのはな館停留所から徒歩2分)
貸切プライベート温泉!「家族温泉野の香」
指宿エコキャンプ場から車で約13分(8.1km)の所にあります。
四季を彩る優しい緑と和の趣を今に伝える佇まい、天恵のいで湯が溢れるこだわりの貸切プライベート温泉となっています。
貸切風呂(8室)にこだわりの露天風呂と、湯上りにくつろぐことができる和室3畳の休憩室が完備されています。アイソトニック温泉と言われる湯質は、ヒトの体液と同じ浸透圧の珍しい温泉です。
営業日 | 通年 |
営業時間 | 10:00~23:00(受付終了 22:00) |
休日 | 第1・第3・第5火曜日 5月の第3水曜日 |
料金 | 【貸切風呂】 大人4名(1部屋1時間):(平日)1,650円、(土日祝)1,980円 ※1名増えるごとに、330円増。 (その他)平日延長30分:550円 土日祝延長30分:770円 |
泉質 | 塩化物泉(等張性、弱酸性、高温泉) |
効能 | 慢性皮膚炎/婦人病/きり傷/やけど |
備品 | シャンプー/リンス/石けん/ドライヤー |
駐車場 | 有 |
鹿児島県指宿市東方834-1
0993-22-4888
JR二月田駅から車で約5分

指宿エコキャンプ場周辺で観光を楽しもう!
縁結びの島⁉「知林ヶ島」
指宿エコキャンプ場から徒歩でおよそ5分(450m)の所にあります。
指宿市街地の北東、田良岬より約800m沖合に浮かぶ周囲3kmの無人島です。干潮時には砂州が現れ、大潮の際は干潮時間が長いため歩いて渡ることのできる神秘的な島となっています。
昔は老松が茂り、夜、この付近を通過する帆船の船乗りは、風に揺れる松林の音を頼りに航行したことから「知林ヶ島」の名が付いたといわれています。3月から10月の間、大潮や中潮の干潮時に砂の道(砂州)が出現し、島に渡ることができます。 ※砂州情報は指宿市観光サイトで確認ください。




鹿児島県指宿市西方
0993-22-2111
- JR指宿駅から車で約15分
- JR指宿駅からバスで約10分、「エコキャンプ場知林ヶ島入口」下車、砂州入口まで徒歩約5分
世界各地の植物が楽しめる!「フラワーパークかごしま」
指宿エコキャンプ場から車で約24分(15.6km)の所にあります。
鹿児島県薩摩半島最南端の長崎鼻の近くに位置し温暖な気候と天然の松林に囲まれた地形をいかした世界各地の植物が楽しめる植物公園です。36.5ヘクタールの広大な敷地に、南アフリカやオーストラリアなどの亜熱帯植物や温帯植物を植栽しています。
開聞岳を背景にした花広場や、錦江湾を一望できる展望回廊、両サイドに壁のないウインドスルーの屋内庭園やヨーロッパ風の西洋庭園などがあり、温室では色鮮やかなヒメショウジョウヤシ、ヒスイカズラ、メディニラ・マグニフィカなどの熱帯植物が楽しめます。
施設名称 | フラワーパークかごしま |
営業日 | 通年 |
営業時間 | 9:00~17:00(入園は16:30まで) |
休日 | 12月30日、31日 |
料金 | 【入園料】 高校生以上 630円 小・中学生 310円 幼児 無料 70歳以上 無料(県内居住) 高校生以下 土日祝無料(県内居住) ※団体割引等、各種割引あり 【体験料】 コースによって異なります。 ※詳細は公式サイトにて確認ください。 【年間パスポート】 高校生以上 1,050円 小・中学生 520円 |
駐車場 | 有 |
鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611番地
0993-35-3333
- 鹿児島市内から車で約90分
- 指宿駅から車で約20分
薩摩一の宮!「枚聞神社」
指宿エコキャンプ場から車で約26分(19.5km)の所にあります。
860年従四位に位された大日孁貴命(おおひるめむちのみこと)ほか8柱を祀っています。古くから交通・航海の安全や、漁業守護の神として人々の厚い信仰を集めてきました。薩摩一の宮といわれるように島津藩主の崇敬も厚く、枚聞神社は県の重要文化財にも指定されています。
優雅なたたずまいの朱塗りの社殿は、周囲の木々の緑に映えて見事です。玉手筥あるいはあけずの箱と呼ばれる「松梅蒔絵櫛笥」は国の重要文化財に指定されています。そのほか、琉球から伝わった額や島津家に関係する古文書など、貴重な品々があります。
鹿児島県指宿市開聞十町1366
0993-32-2007
- 指宿方面から国道226号線を西に走り、十町交差点を右折しすぐ
- JR開聞駅から徒歩約10分
コメント