突然ですが、キャンプ飯って毎回何にしようか悩まないですか?
この記事では、作り方も簡単で美味しいと評判になってきている「カップラーメンチャーハン」の作り方をご紹介したいと思います。キャンプ飯に迷っている方や、カップラーメンチャーハンに興味がある方の参考になれば幸いです。キャンプでのアレンジレシピに最適だと思います。
あれこれ悩んでしまいますが、結局は外で食べるご飯は何を食べても美味しいものです。カップラーメンはそのまま食べてよし!味よし!の万能飯です。また、非常食として持って行かれる方も多いです。
備蓄に最適!
カップラーメンチャーハンの材料
- ご飯(茶碗1杯分)
- カップラーメン
- たまご(1個)
- 炒めるときの油(少々)
カップラーメンチャーハンのつくり方
- まず、お湯を入れる前のカップラーメンから麺を取り出し、細かく砕きます。(ジップロックなどに入れて砕くと楽ですよ)
- 砕いた面をカップラーメンの容器に戻して、麺が浸るくらい水を入れます。
- フライパンに油を敷き、といたたまごと茶碗1杯分のご飯を炒めます。
- 炒めたご飯とたまごの中にカップラーメンを入れます。
- 水分がとぶまで炒めたら、カップラーメンの容器に移します。
- カップラーメンの容器で型をとったらお皿にうつして完成です。

カップラーメンチャーハンを食べた感想(評価)
カップヌードルとカップヌードル(シーフード)、カップヌードル(カレー)の3種類の味の食べ比べをしてみました。
結果、どれも美味しい~♪子供も喜んで食べてました。家族みんなで食べる時は、食べ比べながら楽しむことができるのでおすすめです。
食べ比べをしてみての私個人の評価をしてみましたので、参考までに暖かい目でご覧いただければと思います。
定番のカップヌードルで味も安定しているだけに、美味しいんだけどチャーハンにする必要がないかなと思いました。できれば、麺とご飯で食べたいという感じです^^;
何にでも合う万能なカレー味!スパイスが効いててチャーハンにしても美味しかったです。
一番チャーハンにして美味しかったのがシーフードでした。シーフードの塩味が効いてて、さらっと美味しく食べることができました。

あくまでも私個人としての評価です。
量が結構多いので、1つでもお腹いっぱいになると思います。また、カップヌードルだけでなく、いろんなカップラーメンで試してみても思わぬ発見があるかもしれませんね。
簡単にできてとっても美味しいので、キャンプ飯に迷ったらぜひやってみてくださいね。
以上、参考になれば嬉しいです。
コメント