znjii(ずんじぃ)

znjii(ずんじぃ)

福祉の仕事をしている鹿児島在住の3児の父です。 ファミリーキャンプの魅力や鹿児島のキャンプ場など発信しています。 虫が大の苦手で片付けに時間がかかる💦いつまでたってもドタバタなキャンプをしているので、永久に初心者キャンパーを名乗っていく予定です(笑)

サバティカルスカイパイロットテントを背景にキャンプ道具が並んでいる

【5050WORKSHOP】キャンプおすすめランタンポール!スタンドプレートは調味料入れなどコンパクト収納

この記事では、5050WORKSHOPのランタンスタンドとスタンドプレートの魅力と使ってみた感想をレビューしています。ランタンスタンドを何にしようか迷われている方や、おしゃれなランタンポールをお探しの方の参考となれば幸いです。

COLAPZ/コラプズの折りたためるツイストコラプシブルバケツウォータージャグ

【colapz(コラプズ)ウォータージャグ】コンパクトに折りたためる2WAYジャグバケツ

この記事では、COLAPZ/コラプズのウォータージャグについて、魅力と使ってみた感想について簡単にまとめてみました。ジャグを探されている方や、コラプズのウォータージャグが気になっている方の参考になれば幸いです。

DODテキーラキッチンレッグにキャンプ道具を置いている

【DODテキーラキッチンレッグ】キャンプサイトの調理台に!おすすめおしゃれな収納棚

この記事では、DODのテキーラキッチンレッグについて実際に使ってみた感想や魅力などについて簡単にまとめています。キャンプでの棚や調理台に悩まれている方や、DODのテキーラキッチンレッグが気になっている方の参考になれば幸いです。

DODカマボコテント3M

【DODカマボコテント】設営簡単!広々と過ごせるおすすめのトンネル型テント

この記事では、「DODのカマボコテント3M」について使用方法や魅力について簡単にまとめてみました。テント選びに迷われている方や、DODのカマボコテントが気になっている方の参考になっていただければ幸いです。

ランタンハンガーにかかっているゴールゼロ

【GOALZERO(ゴールゼロ)】コンパクトで明るいライト!アウトドアや防災におすすめLEDランタン

この記事では、GOALZERO(ゴールゼロ)の主にライトハウスマイクロフラッシュをご紹介していますが、ゴールゼロシリーズの種類と比較についても説明しています。ランタン選びに迷われている方や、ゴールゼロが気になっている方の参考となれば幸いです。

WAQ(ワック)アウトドアワゴン

【WAQ(ワック)アウトドアワゴン】荷物運びやレジャーにおすすめのキャリーワゴン

この記事では、「ワックのアウトドアワゴン」についてご紹介しています。アウトドアワゴンの購入に迷われている方や、WAQのアウトドアワゴンが気になっている方の参考となれば幸いです。

SOTOレギュラーストーブ

【SOTO】ソトレギュレーターストーブはオプション充実!アウトドアや防災におすすめコンパクトバーナー

この記事では、「SOTO(ソト)のレギュレーターストーブ」をご紹介します。バーナー選びに迷われている方や、もう一台火口を増やしたい方、SOTO(ソト)のレギュレーターストーブが気になっている方の参考となれば幸いです。

GIMMICK(ギミック)のコット

【GIMMICK(ギミック)コット】アウトドアチェアや簡易ベッドにギシギシ音が少ないおすすめのコット!

gimmick(ギミック)のコットについてレビューしています。コットのスペックや組み立て方、使ってみた感想など簡単にまとめてみました。キャンプで快眠したい方やコットの購入に迷われている方の参考となれば幸いです。

キャンプ棚DIY

【棚DIY】コンパクトに折りたためるソーホース作業台を使って収納棚を簡単diy

この記事では、作業台(ソーホース)を使ったキャンプ棚の作り方について簡単にまとめてみました。折りたたみ可能でサッと組み立てておしゃれな棚に出来ちゃうのでファミリーキャンプにもおすすめです。

ルーメナー2

【ルーメナー2】モバイルバッテリーとしてキャンプや防災におすすめの明るいLEDランタン!

この記事では、キャンプ歴6年のznjii(ずんじぃ)が夜のキャンプを明るく照らす「LUMENA2(ルーメナー2)」についてご紹介させていただきます。LEDランタンの購入を迷われている方の参考となれば幸いです。