初心者キャンパーのznjii(ずんじぃ)といいます。
2019年にキャンプを始めました。虫が大の苦手、片付け嫌いな初心者キャンパーです。アウトドアには不向きな何の取り柄もない二児の父ですが、鹿児島でファミリーキャンプを楽しんでいます。

この記事では、我が家で愛用している「アウトドアスパイス(旨み塩こしょう)」をご紹介します。何にかけてもおかずが美味しくなっちゃう魔法のスパイスです。スパイス選びに迷われている方や、旨み塩こしょうが気になっている方の参考になれば幸いです。
旨みの幸
日本料理人の店主が料理の苦手な娘を想って開発した和洋中万能調味料です。
店主は15歳から板前として修行を積み、27歳で独立し『うまいもん処幸太郎』を開業、その後『割烹 幸太郎』『中華そば 幸太郎』と独自のスタイルで展開。現在は、和歌山ラーメンと日本料理を融合させた『京橋 幸太郎』を営んでおられます。
様々な食材を研究し、時間と愛情をかけて完成したのが『旨み塩こしょう』です。生まれ育った和歌山の塩や梅をブレンドしています。
営業時間 | 11:00~24:00 (平日14:30~17:30休憩) |
定休日 | 年に1,2回 |
駐車場 | 専用の駐車場がないので 近隣の駐車場をご利用ください。 |
収容人数 | 30席 【カウンター】12席 【テーブル】3卓12席 【お座敷】2卓10席 |
関連リンク | 京橋 幸太郎(ぐるなび版) |
〒640-8033 市本町1-1サンケイ京橋ビル地下1階
073-432-9399

使ってみた感想
お肉には旨み塩こしょうシリーズのどの調味料をかけても合うと思います。バーベキューには最適なスパイスです。
ペッパーライスには、玉葱とにんにくの旨み塩こしょうあらびき黒胡椒やピリ辛七味旨みバジル塩などのピリ辛系がおすすめです。
焼き鳥には、あらびき黒胡椒、旨み梅塩、旨み山椒塩、旨み柚子塩がおすすめです。和歌山の梅や山椒、柚子を使っています。さっぱりとした風味で美味しく食べることができました。
海鮮物には、旨み塩こしょうシリーズのどれをかけても合うと思います。旨み山椒塩や旨み柚子塩、ピリ辛七味旨みバジル塩など香りを楽しみながらいただけるのでおすすめです。

味付け、下味活用料理は無限大で振りかけてよし、つけてよしの万能調味料です。ボトルもかわいいのでおしゃれに飾ることができます。また、ギフトセットは手土産やご挨拶、内祝いなど贈り物としても喜ばれると思います。

種類

玉葱とにんにくの旨み塩こしょう
旨み塩シリーズの原点!玉ねぎガーリック・白ごまなど塩こしょうの他にも旨みを引き出す食材を絶妙なバランスでブレンドしています。
味付け・下味・仕上げに振りかけるなどこれさえあれば時短・簡単に美味しい料理が作れると思います。
焼き飯、トンテキ、ポテトサラダ、焼鳥、ハンバーグや、バーベキューなどアウトドア料理にもオススメです。

玉葱とにんにくの旨み塩こしょう あらびき黒胡椒
バーベキューなどアウトドア料理に持ってこいの旨み塩!旨み塩こしょうにプラス、ブラックペッパーと粗めにひいたガーリック、フライドオニオンをブレンドしています。ピリッとスパイスがきいている大人の塩こしょうです。
バーベキュー、カルパッチョ、トンテキなど、ヘビーなお肉料理にオススメです。

和歌山の旨み梅塩
こだわり抜いた地元和歌山の梅をブレンドした旨み塩。ほんのり梅の風味がいつもの料理を一味違う一品に変えてくれます。
山芋・オクラ天ぷら、おにぎり、きゅうりもみ等にオススメです。

和歌山の旨み山椒塩
和歌山のしみずぶどう山椒を贅沢にブレンドした、風味豊かな旨み塩です。色んな料理の仕上げにパラッと振るだけでピリッと癖になるスパイスです。
焼き魚、鶏肉、目玉焼き、冷奴などにオススメです。

和歌山の旨み柚子塩
和歌山の香り高い柚子を使用した旨み塩です。ふんわりと香る柚子の香りが、いつものお料理をワンランク上の上品な料理に変えてくれると思います。
焼き鳥、冷奴、天ぷら、サラダ等にオススメです。

ピリ辛七味 旨みバジル塩
洋風テイストの旨みバジル塩!華やかな香りのバジルにピリッと辛い七味が絶妙のハーモニーを奏でます。
パスタ、ピザ、お肉料理などにオススメです。


詰め替え用はもちろん、お試しセットや大人気のギフトセットも販売しています。その他にも、旨み醤油や旨み香味油、お店の味をそのまま食べることができるラーメンも販売しています。

旨みの幸レシピ
毎日忙しいママさんに活用してもらえるよう『旨み塩』を使った時短・簡単レシピをアップしています。

あなたに合った旨み塩こしょうを使って、料理をもっと美味しく、調理をもっと楽しくしてみてくださいね♪
ではまたっ!

コメント